動物病院のための経営支援ブログ

動物病院経営ブログ 動物病院経営コンサルタント 

職場を働きやすくする4つの取り組み

今日は、職場の人間環境を改善する方法をお伝えします。

結論から言いますと、

1親切をすること

2相手を褒めること

3仕事に集中すること

4ゴールを明確にすること
です。


職場環境で
人間関係が上手く言ってない方は

まずは、上手くいっていない人含め、
全員に親切をすることです。

これは人のためでなく
自分のために行うためです。

ある研究で、親切をすると
ホルモンバランスがよくなり
幸福感アップ
不眠症治す
時間の焦りがなくなる

メンタルにいい影響ができることが
わかっております。

メンタルにいい影響がでること
により、相手にも
お返したいという
返報性の原理
により、親切が伝染します。

ただ、ここでのポイントは
親切は負担にならないレベルを
行うことです。

例えば、
その人の仕事を手伝う、
のど乾いた人に水を渡すなど
時間をかけないレベルで行ってください。


2つ目に
相手を褒めることです。
人間は自己承認欲求が
強い生き物です。

だれかに認められることにより
快感を得ることができます。

だからこそ、常日頃
仕事ができいなくても、
できていなくても褒めることです。

仕事ができない人に関しては
誰もが当たり前にできるレベルを
褒めてください。

褒めることにより、ストレスが軽減し
仕事を行うモチベーションもあがりやすくなります。

3つ目に仕事に集中することです。

これは特に
コミュニケーションが苦手な人に対して
のアプローチです。

コミュニケーションが苦手な方は
経験、トラウマがあるなどで
一定数はいます。

そういう方は
仕事の質をあげることで
人間関係はよくなります。


これは
仕事ができる人に対しては
周りの見方がかわり、

そして他の人ができない
仕事などをサポート、手助けをすることが
できます。

つまり、話すきっかけ
手助けを行うことになります。

つまり必然的に
親切を行うことにつながります。


たまに見かけると思いますが、

仕事の失敗を周りのせいにする
責任を押し付ける行為は
やめるべきです。
これを行うと人間関係は一気に崩壊します。


それより、
いまからリカバリーをすることを
第一に考えて行動することが大事です。



最後に
4つ目はゴールを明確にすることです。

一人一人に対しての
仕事でのゴールを明確にすることです。

ポイントとしては

仕事の目的を明確にして共有すること

各スタッフの強みを生かした役割でチームを作ること

自分の役割の意味と世の中の意義を伝える

そしてこまめなフィードバックをして
しっかり前進することを感じさせること

キャリアビジョンを共有する
お互いにスタッフのキャリアビジョンを共有することです。