動物病院のための経営支援ブログ

動物病院経営ブログ 動物病院経営コンサルタント 

2021-01-01から1年間の記事一覧

人は集団になるほど手抜きをしたくなる

社会的手抜きという 心理学用語があります。これは、人は集団になると 自分がやらなくてもいいやとか これだけ人数がいるのだから 自分は手を抜いてもいいだろうという意識をもちやすい理論です。実際に綱引きの実験という 実験が行われたことがありますがこ…

ローカル検索順位要因

本日はグーグルマイビジネス上の 検索順位決定要因を紹介します。これは新規獲得するには重要な要因になります。 ぜひ、行っていただければと思います。以下6つになります、①投稿 少なくとも週1回、できれば週に数回投稿する②写真と動画 写真や動画を定期的…

魔法の言葉を使ったキャッチコピー術

広告を打ち出す際に 力強い単語を利用することは非常に大切です。例えば、 ・驚異のウルトラダイエット方法により 5キロ減!!・無理なくできる5キロのダイエット方法 と比較すると、前者の方が強く 響く方は多いかと思います。 今回はどうすれば響くかとい…

繁盛している動物病院こそ最初と最後が大事

飼主様が帰るときにはその場で立ってお見送りするのではなく、 ちゃんと近くまで歩いてお客様に寄り添って最後までお見送りすることが大事です。繁盛しているお店の共通点としては 最後の最後の印象が良いという共通点があります。 これは親近効果といい、人…

No1の大切さ

誰もがNO1に憧れをもち、なりたいと思うもものですが、 NO1や第1位に人は関心を寄せます。 例えば、ペットサプリメントカテゴリー第1位の商品○○ と言われると人は購入したくなるものです。 第1位の影響力は大きいものです。ただ、第1位という言葉…

今話題のクラブハウスの魅惑とは?

テレビなどで最近、耳にしたことはあると 思いますが、クラブハウスとは簡単にいうと音声版SNSです。 ラジオと何が違うのかというと ラジオは一方的に話し手がコミュニケーションをするのですが、 クラブハウスは話し手と聞き手でコミュニケーションが 簡…

同調現象

他の人と同じことをしたり、 同じ物を買ったりすることで安心し、 逆に周りと違う行動や購買することで 不安になることを同調現象といいます。多くの意見がある方に流されると 言い換えるとこともできます。人は自然と自分の意見を正当化しようとするもので…

フィラリア健診コースのランクアップ

今回は簡単な客単価アップ法をお伝えします。いきなりですが、 イタリアンレストランでランチを食べる際に ①本日のパスタ+サラダ+コーヒー 790円 ②本日のパスタ+サラダ+コーヒー+デザート 1,000円 の場合おそらくほとんどの方は①をオーダーすると思います。 …

人を説得する3つの方法!

説得を避けていると仕事も人生も上手くいきません。 私達の日常は説得の連続かと思います。 毎日、健診、予防の重要性を伝えるのも 説得の1つです。そのコツを本日お伝えします。 気をつけるのは3つだけです。言葉で誰かを動かすには、指針が必要です、 1…

カラーマーケティング

色はそれぞれ、異なる心理的効果を持ちます。 飲食店では、 お客様の気持ちを高めて食欲を増進させたり、顧客の回転率を良くしたりするため、暖色系の赤を内装や テーブルクロスなどに効果的に使用しています。赤は「購買色」とも呼ばれ、赤を取り入れること…

O2Oマーケティング

「O2O(オートゥーオー)」とは オンラインからオフラインへの誘導に軸をおく マーケティング戦略で、 「オンラインからオフラインへ(Online to Offline)」 の頭文字をとったものです。たとえば「動物病院に集客するために、LINE上でクーポンを配布する」 …

ハード・トウ・ゲット・テクニック

相手の自己重要感を刺激にし、 信頼感を持ってもらうテクニックを ご紹介いたします。人には特別扱いされたいという心理があり、 特別扱いされると相手と特別な関係があるように錯覚し、 相手に信頼を寄せてしまいます。例えば、動物病院で 口コミのアンケー…

LINE採用戦術

採用に関して、悩んでいる方は多いと思います。 これは動物病院が成長、持続する以上 永遠につきまとう課題でもあります。 軽視するのではなく、早めに対処していかなくてはなりません。 そのための採用を上手く行う採用術をお伝えします。結論から言います…